2024-06

車中泊旅記録

21話 クルマ遍路旅 -徳島 国府町(十六番)〜小松島市(十九番)-

観音寺〜井戸寺〜恩山寺〜立江寺を巡り地元ランチ「キッチンゑみ」を堪能。集団遍路との交流や車中泊生活のリアルも描写!
車中泊旅記録

20話 クルマ遍路旅 -徳島神山町(十二番)〜国府町(十五番)〜再び徳島板野へ-

焼山寺の険しい山岳霊場を越えて、十三番〜十五番札所へ。平地の里寺との対比、道の駅いたのでの車中泊まで充実の記録。
車中泊旅記録

19話 クルマ遍路旅 -徳島 阿波市(七番)〜 吉野川市(十一番)-

徳島・三日目、山寺巡礼の厳しさを体感しつつ、十楽寺〜藤井寺まで参拝。虎乃茶屋で充実ランチ。山景色と気候変化も描写。
車中泊旅記録

18話 クルマ遍路旅 -第一番霊山寺〜第六番安楽寺-

雨の二日目午後、徳島・札所1番~6番まで巡拝。鐘の失敗談や各寺の雰囲気、宿泊先までの体験を詳述します。
車中泊旅記録

17話 クルマ遍路旅 -徳島県入り(実行二日目)-

名神〜明石海峡大橋を越えて四国・徳島へ。霊山寺参拝前に必要なお遍路携行品の一覧、購入場所、注意点を詳しく紹介します。
車中泊旅記録

16話 クルマ遍路旅 -東名高速 西へ(実行初日)-

四国お遍路の車中泊旅がスタート!神奈川から愛知の刈谷PAまでの実走ルートと設備、温泉付きの車中泊事情を詳細紹介。
車中泊旅準備

15話 クルマ旅準備 -久里浜は便利 旅の準備は全て揃う-

久里浜拠点で車中泊旅の準備品を調達。寝具、小物、掃除用品、通信機器、ガイドブックなど、実用性重視の購入アイテムを紹介します。