ソリオ

車中泊旅記録

41話 和歌山県 高野山”満願成就”

四国八十八ヶ所の結願を終えた著者が、高野山奥の院と徳川家霊台を訪れる。満願成就と歴史巡りの一日を記録。
車中泊旅記録

32話 クルマ遍路旅 -足摺岬(三十八番)〜宿毛市(三十九番)から愛媛県(四十番)へ-

高知南西部の長距離移動お遍路。金剛福寺(足摺岬)から観自在寺(愛媛)まで90km越えの旅路と絶景スポット、車中泊した「ゆらり内海」。
車中泊旅記録

31話 クルマ遍路旅 -土佐市(三十六番)〜四万十市(三十七番)-

第二回旅実行編2 クルマお遍路旅 第二回実行二日目 9月29(日)午後のお話しをします。この記事で分かること青龍寺までのリアス式海岸の地形と道中の描写青龍寺・岩本寺の札所参拝の様子道中でのトラブルとスズキディーラーでの対応四万十市内の宿泊・...
車中泊旅レビュー

29話 クルマ遍路旅 一回目のレビュー

第一回クルマお遍路旅を振り返り「お遍路に向く車」や「車中泊に適した装備」「電装・シェードの実用性」などを丁寧にレビュー。
車中泊旅記録

28話 クルマ遍路旅 -実行一回目 帰路はオーシャン東九フェリー-

徳島からフェリー「りつりん」で東京有明へ向う実録。乗船準備の注意点、船内設備、潮岬や東京湾の眺望などフェリー旅の流れを詳しく紹介。
車中泊旅記録

27話 クルマ遍路旅 -高知 南国SA 〜 徳島 板野へ-

高知南国SAから徳島までの道中記録。馬立PAでフェリー&ホテルを予約、道の駅いたので地元柑橘を食しAZホテル徳島板野店に泊まるまで。
車中泊旅記録

26話 クルマ遍路旅 -高知 香南市(二十八番)〜高知市(三十番)-

高知・香南市から高知市までの四国お遍路第一回区切り打ちの終盤。第三十番札所善楽寺、南国SAでの車中泊帰路へ。東京までフェリーを検討。
車中泊旅記録

24話 クルマ遍路旅 -徳島 阿南市(二十二番)〜美波町(二十三番)〜高知東洋町へ-

平等寺から薬王寺へ、宿泊は高知東洋町の民宿。地元隠れ名店での夕食や洗濯エピソード。国道55号線を駆けるリアルな車中泊四国遍路記録。
車中泊旅記録

23話 クルマ遍路旅 -第二十一番札所 太龍寺 特別編 (徳島阿南市)-

迷ってたどり着いた太龍寺の東参道。偶然出会った先達、落とした金剛杖、そして山中での“気づき”。ロープウェイを使えなかった登参拝を描写。
車中泊旅記録

22話 クルマ遍路旅 -徳島勝浦町(二十番) 〜 阿南市(二十一番)-

「遍路ころがし」鶴林寺〜太龍寺の険峻ルート車遍路レポ。細道・激坂・ロープウェイルートの選択ミスなどリアル描写!